要注意キーワード: みたいな感じ
想定される問題:
- 類似させたい個所と、異なる結果にしたい個所が、正しく伝わらない可能性がある。
- 良かった点、悪かった点が何なのか明確にならない可能性がある。
用例:
- トップページはアマゾンみたいな感じでお願いします。
- この前やったプレゼン、プロみたいな感じだったね。
- 素人みたいな感じのデザインで、どうかな?
キーワードが発生する要因:
- 例を示しつつも、その通りではないということをほのめかしている。
- 的確な表現が見つからない。対象となるものを全体的に評価しているが、詳細な点についての意図や評価基準を持っていない。
- ネガティブな用例においては、湾曲表現、あるいは、意味をやや薄めた言い方であり、受け取り様によってはなんとでも解釈できる言い方をすることで、あつれきや問題視を避けようとしている。
会話でよく使われる「みたいな感じ」は、話のきっかけとして、大枠と方向性を示すには非常に有効である。しかしながら、「○○みたいな感じ」というのが最終的な目標や要望であるとすると、○○の何を継承し、なにを変更するのかという点は不明確なままになる。そのため、この表現が出た場合、具体的なポイントとして、何を意図しているのかを詳細に問いただす必要がある。
===========
…とまあ、パターンを考えながら、パターンのパターンを探っている、みたいな感じでw